Q1.キクイモってどんな野菜?

キク科でゴボウなどの仲間です。煮るとホクホク甘いのに、でんぷんをあまり含まないため糖質が低く、ジャガイモの半分以下のカロリーしかありません。

Q2.何の栄養素が多く含まれるの?

「イヌリン」です。イヌリンはにんにく、ごぼう、玉ねぎなどにも含まれますが、100g当たりのイヌリン量は、にんにく約12~13g、ごぼう約5~6g、玉ねぎ約4~5gなのに対し、キクイモは約18~20gとナンバーワンです。また、現在世界中に生育している植物の中で、最も多くイヌリンを含んでいるのがキクイモと言われています。

Q3.ところで「イヌリン」って何?成分は?

イヌリンは砂糖やでんぷんなどの糖類の仲間ですが、人間はイヌリンを分解する酵素を持っていないため、摂取してもほとんど吸収されずに体外へ排出されます。そのため、水溶性の食物繊維に分類される成分です。

Q4.イヌリンの効果は?

腸で水分を吸収するとゲル状になるため、満腹感を感じることができ食べ過ぎを防ぎます。また、余分な糖分などに吸着し、一緒に体外へ排出させるので、ダイエット効果に優れています。

Q5.ダイエット効果の他に、どんないいことがあるの?

糖分同様、コレステロールにも吸着し、排出させます。そのためコレステロール値を下げる効果が認められています。これらの作用により腸内環境が整い、便秘が改善するとも言われています。

Q6.普段便秘気味なのですが、効果は期待できますか?

個人差がありますが、キクイモを食べると腸が動くという方は多いです。イヌリンは腸まで運ばれるとフラクトオリゴ糖に分解され、ビフィズス菌のエサになりますので、元気になった善玉菌が、腸の働きを活発にするのです。

Q7.善玉菌が増えると何が起こるの?

悪玉菌が減り感染症を予防します。また、免疫力が上がりますので多くの健康効果につながります。

Q8.糖尿病にいいと聞いたことがあります。どうして?

ゲル化したイヌリンは、胃から小腸への食べ物の移動を緩やかにするため、糖質の吸収速度を緩やかにし、食後の急激な血糖値の上昇を防ぐ働きがあるからです。そのため、キクイモは「食べるインスリン」とも呼ばれています。

Q9.インスリンって何?そもそも、糖尿病ってどんな病気?

インスリンとは、血糖値をコントロールする作用を持った、すい臓から分泌されるホルモンのことです。 糖尿病はそんなインスリンの分泌が悪くなったり、正常に作用しないことによって起こる病気です。

Q10.キクイモは食べると甘みがあります。甘いと血糖値が上がりそうな気がするのですが、大丈夫なのですか?

キクイモの一番の有効成分であるイヌリンが「多糖類の一種」であるため、甘いと感じるのです。イヌリンはその分子構造が特異的で、人間の消化酵素では分解されません。(つまり吸収されません。)そのため甘味は感じても血糖値が上がる事がないのです。

Q11.キクイモはいつ食べるのが効果的?

食後の血糖値上昇を緩やかにしたい方は、食前がベストです。健康を維持したい方・腸の調子を整えたい方は、お好きなタイミングでどうぞ。もちろん、食前でもOKです。また、夜よりも朝食べることで、1日の血糖値に良い影響を与えたという研究報告があります。

Q12.どのように食べるのがベストですか?生?それとも加熱?皮はどうすればいい?

まず、皮に栄養が多く含まれますので皮付きでお召し上がりください。あとは、生でも煮ても揚げても何でもOKです。また、加熱による変化はイヌリンでは見られませんが、ポリフェノールは増えると言われているため、抗酸化作用を求められる方には加熱がベストです。

Q13.酢との相性がよくないと聞いたことがありますが。

酢×加熱でイヌリンが減少します。生の状態であれば、お酢と合わせても問題ありません。(例:酢豚NG、サラダポン酢OK、酢漬けOK  等)

Q14.1日にどれくらい食べてもいいの?

食べ始めにおなかの膨満を感じたり緩くなる可能性があるため、少量からお試しください。慣れてきたら、卵1個分ほどの量を目安にお召し上がりください。あとは、腸の調子を見ながら少しずつ増やしてください。

Q15.冷凍はできますか?

できます。方法は、土を洗い、皮付きのままスライスするのがおすすめです。使うときに手でパラパラとほどけますので、そのまま素揚げしたり、炒めたり、汁物の具としてプラスしたり…と使い勝手が良いです。約2ヶ月くらいであれば、大きく味を損なうことなく食べることができます。(感じ方には個人差がありますので、あくまで参考まで)

Q16.キクイモにはイヌリン以外の栄養素はありますか?

あります。ビタミン・ミネラル・葉酸・ポリフェノール・セレンなどです。

いはらファーム 徳島県海部郡海陽町平井字寒ヶ瀬140-3
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう